fc2ブログ

なんのこれしき+

好きなことを書き綴るおたくブログ

【夢100】3周年おめでとうございます

どうも。連続ログイン1100日超え皆勤賞マンです。
夢100が3周年ですって。早いものですね~。

少し前、夢100に対するモチベが下がって報酬も完凸させなかったりログインのみの日もあったりしましたが、メインストーリーの最終章が実装されてからまたちょっと気持ちを持ち直してきた感じです。
全章読了しましたが、よく出来たお話でした。
2部もあるっぽい感じだけど、どんな話になるのか気になるところです。

去年のアニバイベではメインストの全キャラが限定化してくれて最高でしたけど、今回はいろんなキャラがいますね!
でもアヴィはちゃんと今回も入ってて良かった。
2周年に引き続き今回も10連ガチャチケのプレゼントに人気王子をログボでプレゼントしてくれるという太っ腹ぶり。
夢100は今もユーザーの声を取り入れつつ改善しようと頑張ってくれてる感があって好感が持てます。
あとはイベントを前みたいに1週間ごとのスパンにしてくれて覚醒妖精を王子枠を使わないアイテム扱いにしてくれたら完璧なんだけどな~。
とはいえわたし自身ここまで続けて遊んでいるソシャゲは初めてなので、これからも要望のお手紙を出しつつ応援していきたいと思います。
めざせ4周年!

スポンサーサイト



【シャニライ】おつかれさまでした



思った。
那月イベの時とボーダーが違い過ぎる…

久々にシャニライイベント走りましたけど、カミュイベはセトリが総じて好きな曲ばかりだったので楽しかったです!
昨日から始まったイベントも那月SR目指してぼちぼち走ります┗(^o^ )┓三

▼今年の目標

課金額を減らす。
これに限ります。

去年の総課金額がJALの海外旅行ツアー1週間+おみやげ代くらいの感じだったので、今年は国内旅行の範囲におさめたいと思っています。

・1月の課金額…6.6K
・2月の課金額…5.2K
----------------------------------
      計11.8K

あれおかしいな( ´-` )
今月こそは無課金でがんばりたいです。

【えすり】1st Anniversary

今さらですが、人気投票の結果も出たところですし感想をば。
いろいろ物議を醸しだしたイベントでしたね。
最後まで推しのために走りましたが、精神的にきつかったです。



誰も喜ばないイベントだったな~~~というのが正直な感想。

人気投票がどうとかではなく、運営の不誠実なやり方にキレて原稿用紙5枚分のお手紙(中間発表で11位まで名前を出した理由、獲得pを公表しなかった理由、応援ページにランキングを載せた理由、リセマラについての対応など)を送りつけて「個別にご案内することはいたしかねます」ならアプリ内のお知らせに全ユーザーが見れるように告知しろって書いたんですが、ま~~~~~見事にスルーされましたね(笑)
ほんっっっとにクソだと思う。クソofクソ中のクソ運営だと思う。
リセマラ対策なんてどうにでも出来ただろうに、何もしてないとかアホすぎて引きました。

でもこんなに運営に腹立ってるのにイベント最終日も課金しました…左京さんが好きだから。
そんな自分もじゅぶん狂ってると思う。


開花の軌跡は16人集まりました。
何連したかな?無料分合わせて170連くらい?たった170連でこれだけ集まったんだから運が良かったんだろうな~と思いました(鼻ホジ)

▽きをつけて



この熱が3日続いてインフルじゃないって言われたから何か別の病気なんじゃないかって割とマジでびびりました。
結果として『ひどい風邪』だったわけですが。

12月1月と無茶な遠征を毎週したり、原稿が修羅場であまり寝てなかったり、寒い日が続いたり、ガチャで推しが出なくて精神をやられたり、まあいろんなことが積み重なって疲れが爆発したようです。
つまるところ不摂生な生活が招いた事態でした。

もう若くないんだなぁっていうのを改めて実感した出来事でした。
無理ダメ、ゼッタイ。
過信よくない。
今年はまったりなオタ活を送ろうと思いました。

でね、熱出始めたのが土曜の夜で火曜日まで寝込んでたんですよ。
自己管理できず月初の忙しい時期に二日も会社を休んでしまったことは社会人として駄目だったなと反省はしてたんですが、昨日会社に行ったらよその部署の人がみんな優しい声を掛けてくれて、ありがたいな~と思ったんです。
よその部署の人みんなやさしかった。
上司は「もう熱下がったんか」の一言だけで本当にクソだなと思ったので周りの人の優しさでわたしは今日乗り切りました。
上司のこと大嫌いだし上司もわたしのこと嫌いだろうけどお前せめて社交辞令ってもんがあるだろうよ。
昼から出て行ってくれたので一人でたまってる業務処理できてよかった~~~!!
最後愚痴になってしまいましたけど、病み上がりに余計なストレス溜まらなくて良かったっていう話です!